カテゴリ: 釣行

2312

すごく海面のザワつく感じとか波の高さは最高やってんけどなぁ〜何が合ってなかったのだろうか??風の向きが北西という向かい風だったことくらいかな(´・ω・`)あと前日夜中まで雨降りだったこと…明日は南西の風、前日の天気晴れ(・∀・)波の高さは1~1.5mこれで釣れなかっ

nitro230527

どーも、39でーす!本日は大門船長と2人でジギングタイラバ便とナイト便(・∀・)ビンビンスイッチは相変わらず良かったけど、タングステンジグの方が調子良かった!海況によってなんだなぁ〜と勉強になりました。ってかオフショアはタングステンしか勝たん!そして、最後の1

nitro230520

どーも、39でーす!本日は朝から能登平政商店フード部門!試食会。【フィッシュドッグ】ウッカリカサゴなど根魚の白身フライで作ったホットドッグ!自家製タルタルソースにスパイシーキャベツでアクセントつけてます!高評価いただきました(*´ω`*)そして、午前便はジギン

nitro230513

どーも、39でーす!今回からnitro号での釣行記録をブログる(・∀・)今日は湖のような鏡の水面…というわけで、ちょっと沖合いのポイント探しに大門船長と2人セゾン!ショアから見かけない青物がいました笑真剣にジグで狙えば10本くらい獲れてたかもね〜でも、今回の本命は真

2311

GWいかがお過ごしでしょうか(・∀・)本日はnitro号の陸揚げ作業が8時からあったので朝5時〜6時半まで1時間半だけですけどポイント長瀬でソルトウォータースポーツマンしてきました(*´ω`*)そこへダイゾーさん登場!まだまだ元気な還暦ですよ〜♪ロックショアマンの所作も良

2310

朝起きたらめっちゃ寒かった。波風は良きねんけど…サカナは寄ることなくでした。でも能登平政商店ミノーでワンバイト♪ルアー作ってて新作に反応があるのが一番嬉しいかも(*´ω`*)バイトシーンも綺麗に撮れてたので良きね(・∀・)近々SNSでアップするので39の嬉しい声をお

2309

午前中はモンキー!からの昼休憩して15時から18時までダイチョ(・∀・)久しぶりにロックショアマン充実した♪いろいろお話しあるけど…めんどいんで「サンキューのミッドナイトニッポン!」聞いてくれ(*´ω`*)笑魚は釣れてないけど、始まってます!タイミング合えばって感

2308

なかなか雰囲気よかったんやけどなぁ〜ポイント長瀬から出せなんだ。ダイチョは空いてたけど…雨降り予報で崩落現場は無茶ってもんよ笑釣りたいが為に危険を冒して万一のことがあっては話しにならん笑笑人一倍臆病者ですが何か(・∀・)崩落の瞬間とか、雨降りの濁流とか目に

2307

朝マズ1時間勝負!ちょうどいい時間に雨雲が…すごい天気になってたわ笑笑海の状況は悪くなかったんやけど出ませんでした。からの昼間は爆風で打つ手なし。。。あのタイミングで出なければ仕方ない(・∀・)くれぐれも天候の急変、波高には細心の注意を払って行動しましょう

2306

春のシーズンスタートはダイチョ!波も穏やかで天気もいい(・∀・)最高かよ…と、思ったのもつかの間…北東の風がやっかいでした。全然暖かくならない笑寒い中もくもくと修行のようまあ、キャスティングトレーニングしたと思えばそんなもんかな!?PENNスピンフィッシャー950

↑このページのトップヘ