どーも、39でーす!製作中のnp160栃杢が最終工程の磨き込みディッピングに入りました(・∀・)1000番のペーパーで凸凹を消して面ツルに仕上げる!オールセルロース仕上げだから綺麗さはもちろん強度も最強です♪ってか虎目の杢が美しい(*´ω`*)自分用にしようかな笑さて、今
アーカイブ:2021年09月
2160
やっぱ波あがって適度に荒れるとサカナ寄るね(・∀・)チェイスバイトいっぱいで楽しかった♪あとはスイッチを入れるだけなのよ…難しい…15時半にあったバイトは間違いなく本命だわ(*´ω`*)神出鬼没よね。
北風小僧の寒太郎
どーも、39でーす!今週末はだいぶ秋っぽくなるみたいね(^o^)最高気温も25度きってくるし…ちょうどいい北風も吹いてくる。ここから雪が降ってくる12月中旬ごろまで3ヶ月がハイシーズン(・∀・)でも注意しなければいけないのは波高ですね。これからの季節は何分かおきにウネ
2159
3連休最終日なんもなし笑猿山まわりをウロウロして楽しい3日間でした(・∀・)今日は久しぶりにルシファー投入!いろいろ思うところがあって棚に飾っていたんですけど…荒れた環境で使うとおや?おやおや??悪くないやん…ってか良き(^o^)来週はUTFとルシファーを存分に投げ
2158
波風、雰囲気は申し分ない!潮の流れが沖へ…なんかわかった気がする(・∀・)雨降った翌日はダメなんやわ笑んで夕マズ〜日没2時間ほどやって終了!明日は雨降った翌々日を検証します!あっ!釣りとは関係ないけどスマホカメラの実力すげーな(*´ω`*)オリオンがしっかりと写
2157
朝起きて潮目チェック!ベタ凪、無風鳥さんテトラでお休みモンキー降りよか思ったら土砂降りの雨というわけで一眠りしてモーニングコーヒー(・∀・)車のクーラーガンガンにかけて熱々のコーヒーでまったり♪昼から風が吹いてきてワクワクドキドキ…みなさん上がってきました
使い込む
どーも、39でーす!味がでてきた(・∀・)ナガペン230スギ杢…家具調で最初はなんだかなぁ〜って思ってたけど。悪くないだろう!?カラードのルアーはボロボロになっていくだけやけど木目調はカッコ良くなっていく♪また杢の入ったやつらを作っていこうと思います!カラードに
2156
ベイトはわんさかおるんやけどなぁ〜波の感じも悪くないんやけどなぁ〜鳥が沖の方を徘徊しとるってそういうことやね…しゃあない!また来週も頑張ろう!!
2155
雰囲気はめっちゃいい!あとは波風もうちょう欲しい…軽くサラシが広がるくらい…本日の磯で喰らう!は月見バーガー(*´ω`*)いろいろトラブル発生して一人でてんやわんや笑からの北上して日没まで!気持ちぃ1日でした♪明日はどうしようか??戻るか…
しょっぴんぐ〜
どーも、39でーす!久しぶりに釣具屋へキター!!リーダーが無くなって…最近じゃネットで買い物が当たり前の世の中ですけど小物類は釣具屋で買うのが一番早い(・∀・)あと、いろんな現物にふれられるのも釣具屋の良いところですな♪つい長居をしてしまう笑そいやスパイクも