どーも、39でーす!キャス配信を本格的に始めるにあたって様子をモニタリングしたいなぁ〜と思っていたところにアイパッドを手に入れた笑初期のやつやから重いしバージョン古くてアプリもダウンロードできませんが…インターネットは普通につながる!こういうのを求めてまし
アーカイブ:2020年08月
2053
めっちゃベタ凪でのどかでした( ´ ▽ ` )夏の海って感じ…夏らしくシーバスが激しくバイトしてきたけど違うんよねー( ̄ー ̄)海水温が高いから仕方ないですな。こんなベタ凪の日はアクションチェックしたり引き方の技術向上に努めました笑てきとーポッパーなかなか良いな♪帰
2052
おわかりいただけるだろうか!?朝からずっと平行な潮目…そりゃサカナも寄り付きませんて( ̄▽ ̄)300m沖の方ではヤバい水柱があがって震えました笑イルカかな?と思ったけど違うみたい。バケモノと遭遇することができるか??今秋のシーズンに期待しましょうψ(`∇´)ψ本
釣行の準備
どーも、39でーす!まだまだ暑いですが、秋は近づいてきていますよ( ̄▽ ̄)予想では9月になったとたんにシーズン始まります!あくまでも39の個人的な見解ですがね〜準備は出来ていますか?年がら年中ロックショアマンの39は準備出来ています笑最近、カメラ2台体制で撮影して
解析おもろー
どーも、39でーす!ユーチューブの39chを見ているのはおじさん( ´ ▽ ` )ノ見事ですな笑39自身がおじさんだから笑笑これからもおじさんが楽しめる動画をアップできるよう精進します!さて、今夜の39radioは秋のシーズンに向けたお話しを中心にしていきます。なんやかんやで30
出来た•▽•
どーも、39でーす!UTF秋田杉根杢が完成した♪(´ε` )ん?自分用ですが何か笑というのも、テスト機として新たな試みをしています。ライトタックルでも使えるように50gに設定しました。60gだとチーター110Hで投げずらいのよね笑笑セルロースディッピングの回数を減らしてい
2051
ベイトもいっぱいいて、潮目もいい感じなのに何一つ反応なし( ̄ー ̄)沖の方におるんかなぁ〜とりあえず暑かったです!そんな時は塩分摂取して体調を整えましょう笑笑
月曜日は釣行準備!?
どーも、39でーす!明日は有休釣行です( ̄^ ̄)ゞ準備の様子はいつもとかわらず…今回は予報を考察してみます!南寄りの風に対して北寄りの波向き…ダイチョで両方ともケアするか?それとも漁礁につくベイトを狙うのか?体力的にダイチョだと朝から陽射しが痛くなる。昼の13時
2050
まだ8月だぜ?何を狙って何の為に、3時前から闇磯を歩いていくのだろうか?200gとか150gのジグぶん投げて流れの早い潮でどん深から大型魚を狙っているわけでもなく…人様のことはどうでもいいか笑今日は5時半の満潮に合わせて珍しく朝マズに焦点を当てて挑みました( ̄▽ ̄)昨
2049
小崎に潮を見に行ったら誰もいない( ̄▽ ̄)ならば入りますか。ショアにカタクチ、トビなどのベイトがわんさかいるではありませんか♪イーターどもが寄る10時を狙って…ところが9時前に竜巻発生からの爆風!!海の状況は一変して危険度MAX( ̄ー ̄)横っ飛びバイトもいただいて